【No.17 13日目】インビザラインを終えたらやりたい3つのこと!
こんにちわ。
芥川です。
金曜日ですね。
1週間お疲れ様でした。
年齢を重ねるごとに月日が経つのが早く感じると聞いていましたが、
間違いない!ですね。
ホント、あっという間に時間が経っていきます。
1週間、1か月、1年・・・光陰矢の如しなわけです。
インビザラインもそんか感じで早く終わらないかな~
こんな日はちょっとした妄想を…
インビザラインを外したらやりたいこと。
カフェでまったり・・
これは共感してくれる人が多いのではないでしょうか。
今もカフェに行っていないわけではありません。
が、、それでもゆっくりはできません。
具体的には1時間以内ですね。
それ以上まったりしてしまうと、やや罪悪感というか、早くアライナーつけないと・・・と気持ちが落ち着かなくなってしまいます。
しかもコーヒーは着色するので、カフェの後にすぐにアライナーを付けるのはホワイトニングをしている身からすると気が引けます。
インビザラインでなければ、ゆ~くりと時間が過ごせそうですね。
僕の近所のショッピングセンターでは、本屋に隣接したかカフェがあり、なんと好きな本の持ち込みOKなんです!!
インビザラインが終わったら、ここで好きな雑誌や本を好きなだけ読みたい・・・・
たくさんしゃべる!
これはもしかすると少数派かもしれません。
ただ、僕の場合はインビザラインをしてから確実に口数が減りました!
原因が単純にしゃべりにくいから。
はい、滑舌の問題です。
僕のブログも当初はこのことばかり書いていました(笑)
ちょうど舞台の公演もあったので特に悩んでいたのかもしれませんが。
今でも思いますが、やっぱり話しにくい!
これははもう本音です。
会議の場でももちろん、演劇の稽古でもインビザラインはかなり障害ではあります。
もちろん、何言っているかわからない、くらいにはなりませんし、すべての音が話にくいわけではなりません。サ行、タ行は特に話しにくいでしょうね。
職場でも、時折話す雑残で、かむのもすごく嫌なのであまり話さないようにしています。
だって、役者活動してるっていうのに、普段の会話でかむなんて恥ずかしいじゃないですか(笑)
そんなことから口数が減りました。
あ、でも家の妻との会話量に変化はありません(笑)
大きな笑顔をする!
やっぱりね!
笑いたいよね、いい歯並びになったらさ。
もちろん、今も笑っていなわけじゃないけど、人の近くだとやっぱり瞬間的に気になるときがあります。
今もアタッチメントはあまり目立たないように配慮してくれていますけど、やっぱり、マウスピースをしているっているのは気になります。
実際、写真だとわかんないですけど、近くで見たらわかる人にはわかりますよね。
そんなわけでアタッチメントも一切ない状態で全力の笑顔がしたいな。
なんか笑い方で結構人の印象も違ってみえるなんてことも聞いたこともあるので、これを機に笑顔トレーニングでもしようかと半分冗談ですが考えています。
せっかく高いお金をかけたわけですから、普段の生活に何か変化をもたらしたいな、とは考えています。
と、いうわけで今すぐではないですが、遠い?いや少し先の未来を妄想していました。
あ、でも矯正終わってもリテーナー付けるのか・・・
そうすると、まだまだ時間かかるのかな、、